瞑想会
ミチタル

シンプルで本格的な瞑想を、手軽に
ミャンマー森林僧院の元僧侶から学ぶ

瞑想は難しいものと思っていませんか?

瞑想で、なにかをイメージしたり、高度な集中を必ずしもする必要はありません。
瞑想は、当たり前のことに気づいていくことです。

当たり前のものとはなんでしょうか?

それは、「五感(身体の感覚)」です。
見たり、聞いたり、嗅いだり、味わったり、触れたりすることが瞑想になります。
しかし、目新しいものに気を取られては、すでに手元にある当たり前のものは見えなくなってしまいます。

今あるものを味わい、満ち足りた心、安らいでいるとき、本人が自覚していなくても、当たり前のように瞑想をしているのです。

心と身体が満ち足りる時間を過ごしませんか?

まずは手軽に始められます

公式LINE「瞑想と対話」へご登録いただくと、
無料特典をプレゼントしております。

全3回瞑想音声講座(合計60分)
耳で学ぶ瞑想講座全3回連続シリーズです。
順番に送られてくる音声を聞きながら、実際に瞑想を体験し、
シンプルで本格的な瞑想を学ぶことができます。

【瞑想音声講座 目次】
1.なぜ”今ここ”で安らぐが難しいのか?
2.過去・未来に彷徨う自動思考から”今ここ”へ
3.感覚に翻弄されず、”今ここ”に集中する

瞑想会のお申込みも公式LINEから可能です。

こんなお悩みありませんか?

  • 瞑想をしてみたいけど、どうすればいいのか分からない

  • いろんな瞑想を試してみたけど、続けられない

  • 自分なりに瞑想をしているけど、よく分からない

  • 瞑想すると、ウトウトして眠くなり集中できない
  • 瞑想するとじっとしていられず、むしろ疲れてしまう
  • 思考が散らかっていて、目の前のことに集中できない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

なぜ瞑想が分かりにくかったり、難しく感じるのでしょうか?

なぜなら「体感」がないからです。

体感とは、”今ここ”にいつもある確かな感覚です。
それは、瞑想の土台になるものです。

体感がなければ、瞑想中に、雑念ばかりで疲れてしまったり、やり方が気になって落ち着かなかったり、ぼんやりして眠くなってしまったりします。

また、"瞑想しているつもり"でなんとなくしか効果を感じられなければ、続けられないでしょう。

体感がない理由

  • 雰囲気(感覚)だけで、注意が散漫だから

  • やろうと意図(努力)しすぎて、緊張が抜けないから

  • 適切な準備(導入)をしていないから

  • 自分に合ったやり方を知らないから

  • 自己流で、やり方が混ざってズレてしまっているから

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

せっかく瞑想を始めるならば、なんとなくや雰囲気だけではなく、
きちんと瞑想を「体感」してみませんか?

体感を出すことは、難しいことではありません。
むしろシンプルに、基本を押さえれば誰でもできます。

それでも、この「シンプル」や「基本」がなにかを見出すためには
相当の時間がかかるかもしれません。

そこで、ミャンマーの森林僧院で出家修行をしていた元僧侶から
シンプルかつ基本でありながら、本格的な瞑想を、手軽に学ぶことができます。

体感のある瞑想のメリット

  • 体感があるため、確かな実感がある

  • 身近な五感を使って瞑想を始めるため、取り組みやすい

  • 特別なことではなく、当たり前のことで瞑想するため、続けやすい

  • 日常の中にある感覚を使うため、日常生活に活かすことができる

  • 瞑想による心身の変化や、深まりを体験できる

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

瞑想会の3つの特徴

1. 少人数制で、対話をしながら瞑想を学べます

一方的に決まった瞑想法を教えるのではなく、対話をしながらその人自身の特性や性質に合わせて、瞑想を学ぶことができます。

誰しも日常生活の中で、集中しているとき、気持ちを静めたいとき、リラックスしているときなど、瞑想的な感覚を感じています。
なにか難しいことをするのではなく、すでにある自分なりの感覚を引き出すようにして、瞑想に活かす術をお伝えします。

2. 確かな知識と経験のある元僧侶がガイドします

国内外でリトリートを経験し、ミャンマーの森林僧院で出家修行(3年間)をしていた元僧侶が、瞑想会をガイドします。
さまざまな瞑想法や理論を研究し、10,000時間以上瞑想実践をしています。

なんとなくやファッション感覚の瞑想っぽいものではなく、きちんと本格的な瞑想をお伝えします。

徹底的に瞑想実践をしたことで分かった大事なことは、「基本に忠実であること」でした。
難しい理論も、高度な技術も必要ありません。
初心者でも修行者でも、共通して大事な基本を、丁寧に試して確かめられるようガイドさせていただきます。

3. オンラインで気軽に参加できます
さらに、継続的にしっかりと学べるプログラムもあります

オンライン瞑想会では、日本国内外どこからでも、ご自宅でリラックスしてご参加できます。
瞑想会が終わった後に、ゆっくりと振り返りをしたり、瞑想の感覚で日常に戻ることもできます。

また、瞑想をしっかり身につけ、習慣化できるよう継続的なサポート(瞑想講座)もご用意しています。
ご興味のある方へは瞑想会の後にご案内しております。

グループ瞑想会参加費

瞑想体験会(オンライン)
2,000円 無料 (120分) 

まずは、無料音声で体験できます

公式LINE「瞑想と対話」へご登録いただくと、
無料特典をプレゼントしております。

全3回瞑想音声講座(合計60分)
耳で学ぶ瞑想講座全3回連続シリーズです。
順番に送られてくる音声を聞きながら、実際に瞑想を体験し、
シンプルで本格的な瞑想を学ぶことができます。

【瞑想音声講座 目次】
1.なぜ”今ここ”で安らぐが難しいのか?
2.過去・未来に彷徨う自動思考から”今ここ”へ
3.感覚に翻弄されず、”今ここ”に集中する

瞑想会のお申込みも公式LINEから可能です。

参考動画

【見る瞑想】
普段当たり前にしている「見る」ということをテーマに、瞑想の感覚を試して確かめることができます。


見る瞑想のメリットは、見る対象がはっきりとしていることです。
どのように見ているか、見ることでどのように感じるかを丁寧に確かめることで、瞑想の感覚を掴むことができます。
【呼吸瞑想】
「呼吸」をテーマにして、なかなか意識することのない前提から、瞑想の基本的な型を確かめます。

呼吸を当たり前に感じることはできますが、呼吸そのものはあいまいでつかみどころがないものです。
動画では、「意図的に感じること」、「意図を手放してありのままの呼吸を感じること」をお伝えしています。

参加者の感想

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 宮永ひろみさん(対面/オンライン参加)

    ひとつひとつの意味や方法を、丁寧に分かりやすく伝えてくださるので、
    これまで知識だけで、
    分かったつもりになっていたことが、とても腑に落ちます。

    瞑想を体験しながら、小さな疑問にも答えていただきながら、進んでゆくので、深まったという手応えがとてもあります。

    みなさんと同じ時間や氣づきを、シェアすることで、ひとりでは体感することのない、深さで瞑想を味わうこともできます。

    そして、今此処に心を置いて、ひとりひとりと向き合ってくださる姿が、瞑想を体現されているので、瞑想というものをより身近に感じます。
    本人も見ている人までも癒すものなんだと、またひとつ、瞑想の魅力を発見したように思います。
  • S・Tさん(男性・対面参加)
    X(旧・Twitter)アカウント名:Vupasamaさん

    綱川さんの瞑想会には何度も参加させていただいていますが、
    「自分が初心者の頃にこの事を知っていたら、もっと瞑想が楽になっていたのに」と思うような智慧やアイデアに溢れています。

    初心者が学べば、「瞑想という在り方」を習得するショートカットになるでしょうし、中上級者が学んでも、自身の瞑想を深める契機になり得るように思います。

    綱川さんの瞑想会は、画一的な瞑想法を一方行で伝授されるものではありません。
    しかし、個々人が個々人の生の中で瞑想的な「守・破・離」を実現するのを手助けしてくれるような、そんな瞑想会だと思います。
  • Y・Yさん(女性・オンライン参加)

    参加する前は、瞑想経験がないこともありとても緊張していました。

    けれど、丁寧に瞑想についてのお話をしてくださり、穏やかな雰囲気で安心して参加することができました。

    日常的に自動思考や反すうでつらくなることがとても多いので、これから少しずつでも瞑想に取り組んでいきたいと思います。

    そして、綱川さんのおっしゃられた「自分らしい瞑想を見つけていく」という言葉がとても嬉しかったです。
    「型にはまったものでなくていい、自分にも自分なりの瞑想が見つかる」そう思って取り組んでいこうと思います。
    とても良い体験でした。
    素敵な時間をありがとうございました!
  • A・Mさん(女性・オンライン参加)

    参加前は瞑想に集中することを難しく感じていました。
    呼吸法やイメージを使った方法など試したこともありましたが、瞑想の感覚が分からずにいました。

    参加後は、思考と感覚のバランスが取れてる状態とはどんなものなのか、話を聞くだけではなく、実際に感じて確かめるを繰り返したことで瞑想の感覚を掴めたように感じています。

    思考優位で緊張を感じやすい私ですが、 呼吸が深まり体がゆるむ感覚を今回はじめて体験することができました。
    日常生活の中で本日得た経験を活かしていきます。
    本当にありがとうございました。
  • デイビスみなこさん(オンライン参加)

    集中とは継続すること、思考と感覚のバランスの取り方、自分の傾向、バランスを取るとは揺れ動くものを微調整していくこと、などたくさんの新しい学びがありました。

    参加後、早速「今この瞬間」あるいは「自分」というものを少しだけ俯瞰して捉えられていて、心が平穏な感覚を得ました。
    説明しづらいですが、今まで「思考」に偏りすぎていて気づかなかった感覚なのかもしれません。

    今後、瞑想を継続していったら、きっと、親として、人間として、コーチとして、より理想の状態に近づけるのだろうと思います。
  • M・Kさん(女性・オンライン参加)

    思考が少し静まって、心が穏やかになっていくのを感じました。
    複数人での参加だったため、他の方の感想を聞けたことも個人的には興味深かったです。
    人によって優位なバランスも違うため、要所要所で今の自分にあった方法を教えてくださったことで安心して行えました。

    「瞑想をしたことがある」というだけで、継続しなければその感覚は鈍っていくということを改めて実感しました。

    わかっているつもりでも、「瞑想状態に入ること」がゴールになってしまいがちに…。
    ですが、本質的な部分を伝えてくださったことで、そうではないとリマインドされ、無理なく行えました。

    思考への偏りを自覚していたため、この時間で久しぶりに感覚を意識し、感じられたことが嬉しかったです。
  • 松永かほりさん(オンライン参加)

    瞑想の状態に入るということがどういうことなのか分かった。
    自分でやってみてもよく分からなかった事を、分かりやすい言葉で解説してくださったので、「こうしたらいいんだ!」ということが理解できた。

  • H・Tさん(男性・対面/オンライン参加)

    瞑想会の後内側がサイレンスで満たされ中心が定った感覚でいる。

    意図して一点に集中していてもしばらくするとそれが続かなくなり漠然と全体を感じつつも一点を見ている状態になりました。
    極端な意図が自然とバランスを取り始め、瞑想となって静かになった。

    簡単な導入で瞑想になれて素晴らしいと思いました。
  • M・Kさん(女性・オンライン参加)

    思考が少し静まって、心が穏やかになっていくのを感じました。
    複数人での参加だったため、他の方の感想を聞けたことも個人的には興味深かったです。人によって優位なバランスも違うため、要所要所で今の自分にあった方法を教えてくださったことで安心して行えました。

    「瞑想をしたことがある」というだけで、継続しなければその感覚は鈍っていくということを改めて実感しました。

    わかっているつもりでも、「瞑想状態に入ること」がゴールになってしまいがちに…。ですが、本質的な部分を伝えてくださったことで、そうではないとリマインドされ、無理なく行えました。

    思考への偏りを自覚していたため、この時間で久しぶりに感覚を意識し、感じられたことが嬉しかったです。
  • A・Mさん(男性・オンライン/瞑想講座参加)

    瞑想前に横になるなど、姿勢でリラックスすることで瞑想に入りやすくなるとのアドバイスが参考になりました。
    また今後の上達のためのアドバイスとして、集中を高める、浄化を進める、最も粗雑なもの(苦や痛みや感情など)に取り組む、自己探求にとりくむなど、多くのヒントを教えていただきました。

    綱川さんは、瞑想実践者としてのレベルがとても高く、さらにそれを言語化する能力も高いため、一回のレッスンで、瞑想の理解が飛躍的に進みました。
    なかなかこのような深いレベルで瞑想の相談ができる方は他にいないため、いろいろな疑問点を解消でき、たくさんのヒントもいただき、とても楽しく有意義なレッスンでした。

    伝統的な流派の高名な指導者の方には、ざっくばらんに瞑想の相談をしにくいのですが、綱川さんはレベルも高く、かつ堅苦しさがなく相談しやすかったです。
    日本でここまでのレベルのレッスンができる方は、他にいないと思います。
    ありがとうございました。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

自己紹介

綱川哲郎

1985年生まれ。

20代で建築学を学び、ヨーロッパを遊学(バックパッカー)。

その後、不動産の仲介営業、企画開発の仕事をする。

20代の終わりに瞑想に出会い、「道」の探究を始める。
さまざまな健康法(運動、食事)を自分で試して探求する。

30代ではインド、タイ、ミャンマーなど、アジア諸国を数年間放浪し、聖地や瞑想センターを巡る。
その後、縁があって3年間ミャンマーの森林僧院で出家修行をする。
瞑想実践は10,000時間以上。


2022年日本に帰国し、瞑想会、瞑想講座、エネルギーワークを始める。
写真「ミャンマーの森林僧院で猫と」

自己探求の歩みをnote(ブログ)にまとめていますので、よろしければご覧ください。

瞑想会への想い

ミャンマーの僧院に滞在していたときのことです。
中国人の僧侶から、「あなたの猫が死んだ」と聞きました。
案内されて行くと、可愛がっていた猫が雨に打たれて横たわっていました。
おそらく野良犬に襲われたようです。噛まれた跡もありました。
激しいスコールで、血は洗い流されていました。

猫は冷たく、目を開けたままほとんど反応がないほどでしたが、まだ死んではいませんでした。
私が触れると、猫は私がいることが分かったような感じがしました。
繋がりを感じ、安心感か嬉しさに似た感覚さえあり、驚きました。

それは、初めて猫に触れたときのことです。
ごく稀にやって来て、ご飯を求めて鳴き、すぐどこかに去っていく猫が、しばらく近くにいました。
私も以前は野良の動物には近づきませんが、このとき何気なく、その猫の頭からお尻まで優しく撫でました。
そのときに、はっきりと繋がる感じがしました。
それから突然、猫が懐いてきて、狩りで獲ったトカゲを持ってきたり、私の身体によじ登ろうとしたりしてくるようになりました。

あのときのはっきりと繋がる感じが、死ぬ間際に撫でたときにも感じたのです。
猫の体をタオルで拭いて、ハートに手を当て、頭を撫でていたら、心臓がどんどん強く動き出して、呼吸も目に見えて始まり、かすれた声で鳴き始めました。
周囲にいた人は、それを見て驚きながら、大丈夫だと私を励ましてくれました。

しかし、私は猫に生きていて欲しいとは思っていませんでした。
日々よく猫を観察していて、猫が生きたいという欲求(生死の観念)を持っているとも思えませんでした。
ただ苦しみがなくなればいい、楽になればいいと願い、手を当てていましたが、このような延命はむしろ苦しみが続くのではないかと思い始めました。

ともかく猫を引き取って自分の小屋に連れて帰りました。
小屋に連れてきて、思考を静めて、「どうしようか?」と問うと、すぐに「そっとしておいて欲しい」と浮びます。
少しして、やっぱり撫でてあげたいと思って手を伸ばそうとすると、また「触れないで、そっとしておいて」と強く浮かんだので、もうそのままそっとしておきました。

猫がいつもその上で寝転がっていた、私が身につけていた古い法衣で包んで、静かに見ていると、どんどん呼吸が少なくなっていって、そのうち止まりました。
その後、数時間瞑想をして小屋に帰ると、もう身体が固くなり始め、蟻が集まって来ていたので、地面に埋めました。

あのとき私の取った選択、行動は正しかったのか、今でも問いつづけています。

私自身、修行の過程で自らの命を絶とうとしてしまったこともありました。

私たちは繋がり合いの中で生きています。
「生命とはなにか?」
「なぜ生まれ、死んでいくのか?」
「生きるか死ぬかよりも大事なことはあるか?」

答えを出すのではなく、問いつづけることが、私の原動力です。

そして、私なりのそれらの問いかけへの表現(返答)として、今の活動をさせていただいています。

グループ瞑想会参加費

瞑想体験会(オンライン)
2,000円 無料 (120分) 

開催概要

瞑想会
日時・場所
【瞑想体験会】
実際に瞑想を体験しながら、基本と心構えを学ぶことができます。
少人数制で対話をしながら、ご自身のペースで取り組むことができます。

2024年
10/27(日) 10:00~12:00
11/13(水) 19:00~21:00
11/17(日) 15:00~17:00
11/24(水) 10:00~12:00

※場所:オンラインzoom(web会議ツール)使用

【対面瞑想会】
前半は座学中心で瞑想の基本的な概念を学べる講義をして、
後半は実践中心に参加者それぞれに瞑想を確かめられる半日の瞑想リトリートです。

2024年
11/4(月祝) 13:00~19:00

※場所:東京都港区赤坂(青山一丁目駅徒歩5分)

参加費
瞑想体験会 2,000円 → 無料

対面瞑想会 6,000円
定員
オンライン5名

対面10名
ご用意いただく物
特にありません
瞑想ができる環境で、リラックスした格好でご参加ください
お申し込み方法
公式LINEもしくは、当ページの予約フォームよりご希望の日時を選択、お申し込みください
備考
オンライン瞑想会では、お一人おひとりと対話をしながら進めていきますので、カメラONでご参加ください
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加申込み・お問合せ

公式LINEのご案内(ご予約・お問合せ)

公式LINEから瞑想会のお申込み・お問合せいただくと、
スムーズにご案内できます。

また、公式LINE「瞑想と対話」へご登録いただくと、
無料特典をプレゼントしております。

全3回瞑想音声講座(合計60分)
耳で学ぶ瞑想講座全3回連続シリーズです。
順番に送られてくる音声を聞きながら、実際に瞑想を体験し、
シンプルで本格的な瞑想を学ぶことができます。

【瞑想音声講座 目次】
1.なぜ”今ここ”で安らぐが難しいのか?
2.過去・未来に彷徨う自動思考から”今ここ”へ
3.感覚に翻弄されず、”今ここ”に集中する
ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。